DMMのFXはMacに対応しているという朗報!!
Macでも普通にFXツールを用いて取引できるFX会社って少ないんですよね~。
Windowsをメインで使ってる人には分からない悩みだと思うんですが、Macだと探さないといけないんです。そこでMacでもBootCampやParallels Desktopを利用せずに利用できる会社を探してみました。
有名なところだと、DMM証券、クリック証券やヒロセ通商など限られた会社しかなかったのが残念だ。この3社はすべてUSD/JPY(米ドル/円)のスプレッドが0.3で業界最狭水準スプレッドというのが分かった。スプレッドが同じなら、あとは自分が使いやすいツールがあるか、また口座開設時のキャンペーンがあるかなどを考慮してDMMのFX口座を申し込んでみた。
DMMのFXはMacでも最適に動く!!
まず、DMMのFXツールはとにかくMacでも快適に動くことが分かった。
これには感動した。アプリなどインストールすることもなく、ブラウザ版として起動するか手間暇なく簡単に起動することができる。
またレイアウトも簡単に変更することができるので、自分が取引しやすいように変更できる。発注なども簡単で感動した。これなら急な値動きにも対応できる。
とにかくWindows版では当たり前の作業が、Macでも同じようにできることに感動した。
MacでもFXができるようにしてくれたDMMには感謝しかない。
DMMのFXは豊富なキャンペーンがたくさん!!
まずDMMのFXはMacであろうと、口座を開設し入金10万円以上+新規お取引500Lot以上すれば1万円ももらえる。これはありがたい。初心者は自分の取引が確率するまで、損が多く出てしまうことがあるけど、このキャンペーンで多少は補うことができそう。
もし1万円損した時点で辞めるというのも選択肢としてありだと思う。それなら損得なくFXを体験できたということになる。
また、取引に応じてポイントが溜まるのも嬉しいキャンペーンだ。
このポイントは取引の実績に応じて、3つのポイントランク「ゴールドランク」、「シルバーランク」、「ブロンズランク」があり、ランクに応じて取引応援ポイントの付与数が変わるみたい。そのポイントは現金に換えることができるのがまた嬉しいね。1P=1円だから取引しまくればすぐに溜まりそう。
まとめ
DMMのFXはMacでも快適に動き、ツールも豊富にあり、発注も簡単にできる。
口座開設キャンペーンも豊富で、取引するたびにポイントが溜まるのも嬉しい。
MacでFXをしたい人にはおススメ!!